新生姜の甘酢漬け〜ピンク漬け

近畿地方も今年は例年より少し早く梅雨入りしました:!!:
店頭には新生姜が並び始める季節ですね。
新生姜の収穫時期は、栽培方法によっても違うようですが
初夏から秋にかけてが旬だそうです:leaf:
毎年この時期になると甘酢漬けを作り置きするのが、我が家の恒例になってます:home:

Posted : phstaff01 (2023年06月01日)

旬な食べ物

私の大好きな季節がやってきましたーーーー:**:
毎年ゴールデンウィークは
タケノコ・タケノコ・タケノコ:heart::heart::heart:


Posted : phstaff01 (2023年05月26日)

これすてさげを

突然ですが!
皆さん!椎茸はお好きですか???



Posted : phstaff01 (2023年05月17日)

温泉の効果

皆さん、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしになりましたか?コロナがやーっと落ち着いて久しぶりに遠くまで足を伸ばされた方が多かったと思います:)
私は実家がある大分県に帰省してきました:**::**:

Posted : phstaff01 (2023年05月10日)

「ホー吸入」のススメ

気管支喘息やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)などで、吸入剤を使用されている方も多いと思います。
吸入器にはさまざまな種類があり、それぞれ使用方法が異なります。治療のために、正しい吸入方法を身につけていただくことが必要です:!!!:
さらに薬の効果を最大限に引き出す吸入方法として、日本喘息学会や近隣の医師がススメているのが、「ホー吸入」です。



Posted : phstaff01 (2023年05月02日)

現代人の目の疲れに・・・

最近はパソコンやスマートフォンなどデジタルデバイスを使用することで
眼精疲労や寝つきの悪さなどで悩む人が増えてるそうです=:[
かくいう私も目の疲れからくる肩こりや頭痛に悩まされている一人です:ase:




Posted : phstaff01 (2023年04月25日)

心地よい香りでリフレッシュ

春になると何か新しいことを始めたくなったり、外に出かけたくなりますね:leaf:
1682056032.png


Posted : phstaff01 (2023年04月21日)

桜のあとは、芝桜を・・・

今年は桜の開花:leaf:が早かったですね~:**:


Posted : phstaff01 (2023年04月13日)

LINEで連携できます!

つつじ薬局はLINEの公式アカウントを取得し、
個々の患者さまと連携できるようになりました。

LINEで連携するとどんなことが出来るかというと。。。:roll:




Posted : phstaff01 (2023年04月07日)

春のピクニック ~うぐいす笛吹いてみました~

ぽかぽかあたたかくなってきましたね。
先日家族でうぐいす笛を買いました。


Posted : phstaff01 (2023年04月03日)

 

| ページの先頭に戻る | 次へ