アロマ教室1月のメニュー

:**:あけましておめでとうございます:**:

年が明けるとやっぱり気分も新たになりますね:**::):**:
毎年、目標を立てるもいつの間にかなかったコトになっているのは私だけでしょうか:ase:
今年も:**:つつじ薬局唯一のアロマセラピスト:**:として
アロマテラピーが地域のみなさまの生活の一部になるように、
取り入れやすい方法の提案から、本格的な使い方まで幅広く紹介していきたいと思っています。
この目標は絶対なかったコトにはしません!!!!
みなさま、今年もぜひ、アロマ教室にお越しくださいね:heart:

Posted : phstaff01 (2017年01月01日)

薬局でクリスマス会@アロマ教室

今日は学校終わってからクリスマス会の予定だったのに、
お友達がダウンしてしまい、クリスマス会が中止になっちゃった:[]
あー残念。。。

Posted : phstaff01 (2016年12月22日)

第22回ルミナリエ

一気に寒くなってきましたが、そんな冬空の中行ってきました。
ルミナリエ:**::**::**:
もう第22回なんですねぇ

Posted : phstaff01 (2016年12月12日)

アロマ教室12月のメニュー

あっ8-|と言う間に今年もあとわずか!
アロマ教室もおかげさまで先月一周年を迎えることができました:**:

アロマテラピーはじめてさんから小さな女子会まで・・・:heart:
今年は薬局内のアロマ教室だけでなく、小学校での香りの授業に携わらせていただいたり、
アロマセラピストとして病院でのボランティア活動をスタートしたり・・・
たくさんの方にアロマテラピーに興味を持っていただくことができる機会が増え、充実した良い年になりました。

でもまだまだ!アロマ教室は空きがございます!!
私の休むヒマがない位になるまで薬局にお越しいただきたいです:twisted:

Posted : phstaff01 (2016年12月01日)

香りの授業@小学校

アロマ教室でおなじみ 栄養士うちだです:mrgreen:
先日、加古川市内のとある小学校の『総合』という授業に
アロマテラピーインストラクターとして講師アシスタントで参加してきました:!!:
今年は理科室で授業です!なつかしー

3年生が学ぶテーマは『環境』:leaf:
こちらの小学校では、植物の香りを体験することを通して、
人と植物との関わり、自然環境の大切さを伝えるため、
昨年度からアロマテラピー体験を授業に取り入れています。

Posted : phstaff01 (2016年11月27日)

聴く薬・・・

秋も深まり 朝晩冷え込みが厳しくなってきましたね。
ちょうど今頃 音楽会シーズンではないでしょうか:!!:
我が家の長男も先週末に音楽会があり、家族で行ってきました:-D

Posted : phstaff01 (2016年11月10日)

アロマ教室11月のメニュー

冷え込みが激しく、日増しに朝の布団からの離脱に時間がかかってきているのは私だけでしょうか?:ase:
暑くてシャワーで済ませていた方も、もうぽかぽかお風呂が恋しいですよね!

Posted : phstaff01 (2016年11月01日)

薬局で職業体験!!

3日間のインターンシップ♪

Posted : phstaff01 (2016年10月28日)

~裏のウラ事情~

皆さんは薬局で薬をもらった時に渡される、お薬の説明書きの裏を見たことありますか?

Posted : phstaff01 (2016年10月03日)

お薬の専門家

かかりつけ薬剤師という言葉をご存知でしょうか?
2016年4月より、医療業界のルールが一部変更になり、薬局にて
:**:かかりつけ薬剤師制度:**:」がスタートしました:!!:

Posted : phstaff01 (2016年10月02日)

 

前へ | ページの先頭に戻る | 次へ