リフレッシュ休暇!!
先日、私は長いお休みを頂きました。5日間も

家でゆっくり過ごすのもいいですが思い切って遠出をしました

世界文化遺産の富士山に行ってきました
初冠雪は台風で吹っ飛びましたが、近くで見ると雄大ですね
最近はよく行く近場が多かったのですが、遠出して正解でした
みんな初めて行く場所で興奮していました
宿もゆっくり過ごせて心も体もリフレッシュできました
みなさんもマイナスイオンを吸ってください。

とてもいい3日間でした

あれ?3日間?あとの2日は?
あとは家でゆっくり過ごしました
リビングで洗濯物をたたみながら、ぼーっと音楽を聞いてとてもここち良い気分でした。
アロマオイルをたいていい匂いを嗅ぎながら過ごしました
リフレッシュという名前のオイルもあるんです。好みはありますが心地いいですよ。
店舗に来て頂いたら、嗅いでいただけます。スタッフに気軽に聞いてください。
店舗もアロマの香りがしますよ。お越しになる店舗はどの臭いがするんでしょうか
みなさんもこれから年末に向けて忙しくなります、休息はとりながら、体調に気をつけてください。
薬剤師:かとう

家でゆっくり過ごすのもいいですが思い切って遠出をしました

世界文化遺産の富士山に行ってきました

初冠雪は台風で吹っ飛びましたが、近くで見ると雄大ですね

最近はよく行く近場が多かったのですが、遠出して正解でした

みんな初めて行く場所で興奮していました

宿もゆっくり過ごせて心も体もリフレッシュできました

みなさんもマイナスイオンを吸ってください。

とてもいい3日間でした


あれ?3日間?あとの2日は?
あとは家でゆっくり過ごしました

リビングで洗濯物をたたみながら、ぼーっと音楽を聞いてとてもここち良い気分でした。
アロマオイルをたいていい匂いを嗅ぎながら過ごしました

リフレッシュという名前のオイルもあるんです。好みはありますが心地いいですよ。
店舗に来て頂いたら、嗅いでいただけます。スタッフに気軽に聞いてください。
店舗もアロマの香りがしますよ。お越しになる店舗はどの臭いがするんでしょうか

みなさんもこれから年末に向けて忙しくなります、休息はとりながら、体調に気をつけてください。
薬剤師:かとう
秋到来
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋・・
みなさんはどんな秋を楽しんでいますか?
私は最近話題のドラマの影響を受け、ランニングを始めました。スポーツの秋です
寒い夜は部屋から外に出るまで長い間葛藤していますが、一旦外に出て走り出すと徐々に身体が温まって気持ちよくなってきます。
これから冬に向けて心と体を鍛えたいですね
そうは言ってもしんどいことはしたくない!でも健康な体を手に入れたい!という方におススメ
つつじ薬局のビタミンD


ビタミンDは免疫バランスを調節する役割を持ち、風邪予防に効果があるといわれています。
今年の冬は風邪に負けない健康な体を一緒に手に入れていきましょう
薬剤師 はやし
みなさんはどんな秋を楽しんでいますか?
私は最近話題のドラマの影響を受け、ランニングを始めました。スポーツの秋です

寒い夜は部屋から外に出るまで長い間葛藤していますが、一旦外に出て走り出すと徐々に身体が温まって気持ちよくなってきます。
これから冬に向けて心と体を鍛えたいですね

そうは言ってもしんどいことはしたくない!でも健康な体を手に入れたい!という方におススメ

つつじ薬局のビタミンD


ビタミンDは免疫バランスを調節する役割を持ち、風邪予防に効果があるといわれています。
今年の冬は風邪に負けない健康な体を一緒に手に入れていきましょう

薬剤師 はやし
*播州秋祭り*
朝晩と冷え込む日が多くなってきましたが体調は崩してはいませんでしょうか
いきなりですが、この季節といえば「播州秋祭り」

私の住んでいる地域はお祭りが盛んでお祭りの日が近くなると毎晩町中にたいこの音が鳴り響いています
この時期になると今年もきたなとワクワクしてきます
さらに詳しく...

いきなりですが、この季節といえば「播州秋祭り」


私の住んでいる地域はお祭りが盛んでお祭りの日が近くなると毎晩町中にたいこの音が鳴り響いています

この時期になると今年もきたなとワクワクしてきます

さらに詳しく...
『飲む点滴』って?
冬に飲むイメージが多い甘酒ですが
最近熱中症予防にもなると冷やして飲む甘酒が注目されています。
この甘酒、江戸時代にはすでに熱中症予防の飲みものとして親しまれていたそうです。
甘酒にはビタミンB群、アミノ酸、オリゴ糖などが含まれ栄養価が豊富なため
『飲む点滴』と言われているようです。
ですが 妊婦さんやお子さんなど誰もが飲むことができ
『飲む点滴』と言われてるのは
米麹で作った甘酒の方なのでお間違えなく・・・。
さらに詳しく...
最近熱中症予防にもなると冷やして飲む甘酒が注目されています。
この甘酒、江戸時代にはすでに熱中症予防の飲みものとして親しまれていたそうです。
甘酒にはビタミンB群、アミノ酸、オリゴ糖などが含まれ栄養価が豊富なため
『飲む点滴』と言われているようです。
ですが 妊婦さんやお子さんなど誰もが飲むことができ
『飲む点滴』と言われてるのは
米麹で作った甘酒の方なのでお間違えなく・・・。
さらに詳しく...
マラソン前の食事には高炭水化物!?
私は、毎年12月23日に開催される加古川マラソンのフードコーナーでボランティアとして参加しています
マラソン会場には、からあげ、ポテト、加古川名物かつめし、たこやき、うどん、無料おしるこコーナーなどなどたくさんの食べ物が販売されています
さらに詳しく...

マラソン会場には、からあげ、ポテト、加古川名物かつめし、たこやき、うどん、無料おしるこコーナーなどなどたくさんの食べ物が販売されています

さらに詳しく...