花よりだんご!?

4月。:**:お花見の時期がやってきましたね:-D:!!:
満開に咲き並ぶ桜の木々を見るも良し、
〝樹齢○○年〟というような歴史ある1本の大桜を見るも良し:**:
私の家の庭には、私が20歳の時に母が植えてくれた
小さな桜の木があります。:leaf:
20140401_080656.jpg
まだ成長段階のこの桜は、
小さいながら毎年たっくさんの花が咲きます:**::**:
その姿は生命力にあふれていて、見るたびに励まされ、
自分の中のエネルギーが高まっていくのを感じます。

さて、お花見といえばやっぱりお団子?!
ですよね~:lol::heart:
「いやいや、お花見と言えばお弁当でしょ!」
「いやいや、お酒でしょ!」
という声も聞こえてきそうですが・・・:hahaha:
花見だんごといえば、三色だんご。
danngo.jpg
三色だんごはピンク、白、緑と並んでいますが、
ピンクは春、白は冬、緑は夏を表しているようで、
秋がない→飽きがこないという意味があるそうです:-o
黄色(お月様)をひとつ足して
春夏秋冬を表してもおもしろいな~なんて:heart:

また、桜餅もお花見にはぴったりですよね。
「桜餅」というと、あなたはどんな桜餅を思い浮かべますか?:lol:
甘党の方はご存知かと思いますが、
関西の桜餅と関東の桜餅は、少し違うんです:!!:
関西の桜餅は道明寺粉を使用するため「道明寺」とも呼ばれ、
つぶつぶのもちもちとした生地であんこを全て包み込んだもの。
関東の桜餅は長命寺というお寺の門番をしていた人が作り出した
とされているため「長命寺」とも呼ばれ、
クレープのような焼き皮の生地であんこをそっとくるんだもの。
moti.jpg
(写真左⇒関東 右⇒関西)

いづれにしても、塩漬けした桜の葉で包んであることは同じです。
この葉から香る、ふわりとやわらかい桜特有のあの香りは、
塩漬けしてはじめて生まれるものなんですって:idea:
塩漬けすることによって糖が分離して
あの甘い香りが生成されるんだとか。
そういえば美しく咲いている桜の花を香っても、
あの香りはしませんよね:-P
私たちが思い浮かべる〝桜の香り〟とは
塩漬けした桜の香りだったんですね:!!:
そしてこの香り、
なんだかホッと落ち着き、心が和みませんか?:leaf:
実はこの香り、「クマリン」という成分で、
リラックス効果があるんだとか。
心までピンク色に色づきそうな桜の香りには
単に春の気分を味わえるから、というだけでなく
ちゃんとした理由があったんですね:-D:**:

4月から新生活が始まった方も多いと思います。
新しい環境に身を置きそれに慣れることって
楽しいこともありますが、
とてもエネルギーがいることですよね。:roll::roll:
ちょっと頑張りすぎちゃった。。。:*o*:
そんなときは
桜の力を借りて、ほっと一息つきませんか?:leaf::heart:

栄養士たにがわ


Posted : phstaff01 (2014年04月03日)

コメントを書く



captcha image, to tell computers and humans apart.



コメントのプレビュー
 

ページの先頭に戻る