「秋バテ」に気をつけましょう

今年の夏は、暑さが厳しく、熱中症対策など体調管理が大変でしたね。
秋になって気温が下がって過ごしやすくなってきたのに、なんだか体の疲れがとれなかったり、だるかったり、よく眠れなかったり・・・という経験はありませんか?
もしかしたら、その不調は「秋バテ」かもしれません:cry:


秋バテの主な症状は
・体がだるい
・疲れがとれない
・やる気が出ない
・頭痛や肩こりがある
・めまいや立ちくらみがある
・食欲がない
・胃がもたれる
・よく眠れない
・頭がボーっとする
などです。

秋バテの原因としては、
・猛暑疲れ
・夏に体を冷やしすぎて、自律神経のバランスが崩れ全身の血の巡りが悪くなっている
・朝晩と日中の気温差が激しく、急激な寒暖差に体が対応しきれない
・台風や長雨の影響で気圧の変動が大きく、低気圧の影響で自律神経のバランスが崩れる
・栄養バランスの乱れ
などが考えられます。

秋バテの対策として、以下のような方法があるようです。

:leaf:十分な睡眠をとる
睡眠時間をしっかりとることで疲労が解消されます。気温にあった寝具やパジャマを着る、寝る前にスマホの使用を控えるなどの工夫をしましょう。

:leaf:お風呂で体を温める
ぬるめのお湯にゆっくりつかることで、体が温まり血流も良くなります。血流が良くなると心身がリラックスし、自律神経が整います。

:leaf:一日三食、バランスよく食事をとる
食事はバランスよくきちんと三食食べましょう。冷たいものはなるべく控え、温かいものを食べるよう心がけましょう。特に、ビタミン、ミネラル、タンパク質を意識して摂るようにしましょう。ショウガやネギ、ニンニクなどの体を温める食材も取り入れましょう。

:leaf:適度に運動する
血流を改善することで自律神経が整いやすくなります。30分程度のウォーキングやストレッチなど、軽い運動を続けてみましょう。

:leaf:冷房対策をする
室内と外の気温差が激しいと体に負担がかかります。上着やカーディガンなどで室内外の温度差を調節できるようにしましょう。腹巻やひざ掛けなども活用しましょう。

体調をしっかり整えて、食欲の秋、スポーツの秋、レジャーの秋を楽しみたいですね:-D


薬剤師 さとう

Posted : phstaff01 (2023年09月14日)

コメントを書く



captcha image, to tell computers and humans apart.



コメントのプレビュー
 

ページの先頭に戻る