酷暑の夏でも冷たいもののとりすぎ注意!

毎日暑い日が続いていますが、いよいよ夏本番:!!:
ひまわりも満開でした。
1753163338.JPG

そして暑くなると食べたくなるのがかき氷:**:
定番のシロップをかけたものだけではなく、
フルーツがトッピングされたものや、
和風のものなどいろんなバリエーションがあってどれもおいしそう:mrgreen:
1753163263.JPG
暑い時に食べるかき氷はとてもおいしかったのですが、
お店の中はエアコンが効いていたので、
食べ終わる頃にはちょっと寒いなと感じてしまいました:-(

暑い日が続くと、手が伸びてしまう冷たいかき氷やアイスクリーム、
キンキンに冷えたジュース。
暑いときに食べる冷たい食べ物や飲み物はとても美味しくて、
ついつい選ぶ機会が多くなってしまいます。

でも、冷たいものの摂りすぎは注意が必要8-|
胃腸の働きが低下して食欲がおちたり、手足の冷えや体のだるさといった、
いわゆる夏バテを引き起こす可能性があります。
一度にたくさん摂らないように気を付けて、
常温や温かいものも取り入れるようにしましょう:!!:

また、冷たいと甘さを感じにくいため、甘い飲み物もゴクゴク飲めて
しまいますが、清涼飲料水やアイスクリームなど思ったよりも糖分が
たくさん入っています8-|
体型維持の観点からも摂りすぎには気をつけないといけませんね:!:

まだまだ暑い日が続きますが、冷たいものの摂りすぎに注意して、
夏を楽しみましょう:**:

管理栄養士 やぎた

Posted : phstaff01 (2025年07月22日)

コメントを書く



captcha image, to tell computers and humans apart.



コメントのプレビュー
 

ページの先頭に戻る