6月4日は虫歯予防デーですね

春に入園・入学・入社やお引越しをされた方々、連休も終わり、衣替えもあり、やっと落ち着いてきたころでしょうか?
うちの息子は、春から小学1年生:**:
たくさん心配しましたが、早起きや集団登校、宿題などにやっと慣れてきました:-D




6月4日は虫歯予防デーですね。

小学1年生になる、うちの息子はまだ乳歯が一本も抜けていません。
お友達は保育園時代から、何本か抜けてきているみたいですが、息子は、元々歯が生えてくるのが遅かったので、まだまだこれからみたいです。
息子はまだかな~と楽しみにしています:-D
どうしたら、乳歯が早く生え変わるのか、歯医者さんにきいたところ、キシリトールなどが入ったガムをよく噛んだらいいそうです。
噛むことで、あごの筋肉が刺激され、骨が発達することで、あごが成長していきます。歯の生え変わりを促せるみたいですね。


ところで、今度は大人の歯の話です。
なんと!成人の8割が歯周病といわれています:ahhh:
歯周病の初期では自覚症状はないそうです。
慢性的になっていると、さまざまな全身の病気にかかる危険性を高めるということは、ご存じでしたか?
歯周病菌が血液中に入ったり、唾液に混ざって気管に入ったりして、心臓病、肺炎、脳の病気、糖尿病を引き起こしてしまうそうです。
妊婦さんの場合は低体重児出産など、赤ちゃんに影響がでるかもしれない事が知られています。

どうしたら、歯周病を予防できるでしょうか?
まずは原因となっている歯周病菌が悪さをしないように、なるべく歯垢をためないことが大事です。
そのためには日常的なブラッシングが最も大事です。
睡眠中は唾液の量が減り、菌が繁殖しやすいので、寝る前には特にしっかり歯磨きすることが大切です:**:

つつじ薬局で販売している「マスティックデンタルジェルα口腔歯磨き」は、歯磨き粉と一緒に使うことで、歯周病菌を抑制し、口臭、ねばつきも防いでくれます。

1496638935.JPG

「なた豆茶」は、飲むだけで、膿を排出してくれる排膿効果により、歯周病、歯槽膿漏などの改善に効果があるといわれています。

1496638902.JPG


歯周病の症状がひどい場合には、ちゃんと歯医者さんで治療してもらうことが必要です:**:



さっそくガムを噛んでいたところ、3歳の妹ちゃんが来て、髪にガムがぺったり…:[]

なかなかガム取れませんね~…=:[


薬剤師 たけだ

Posted : phstaff01 (2017年06月05日)

コメントを書く



captcha image, to tell computers and humans apart.



コメントのプレビュー
 

ページの先頭に戻る