秋の味覚ってなあに!?

お盆が過ぎて秋らしくなってくると、「いも炊きが」が食べたくなります:idea:
皆さんは、「いも炊き」を知っていますか:!::?:
「いも炊き」と聞くと、「いもを煮たもの」と想像する方が多いかもしれませんね:roll:
「いも炊き」というのは愛媛県の郷土料理なんです。
里芋をはじめ、鶏肉やこんにゃく、油揚げ、しいたけ、ねぎ、ごぼうなどの具材をたっぷり入れた鍋料理で、出し汁で甘く煮るのが特徴的。
お鍋の締めには、うどんを入れるとGOOD:heart:

この季節になると、愛媛県下のいろいろなところで、河原にゴザを敷き、
その上に大量のコンロが設置されて、みんなで鍋を囲みます:mrgreen:
子どもの頃、河原で食べる「いも炊き」がとても美味しくて楽しかったなあ~と思い出され、懐かしくなります:leaf:
皆さんも機会があれば、「いも炊き」食べてみてくださいね:star1.0:

さて、兵庫県の郷土料理ってなんだろう?って調べてみました。
イカナゴのくぎ煮、かつめし、粕汁、明石焼き、姫路おでん等など・・・
どれも、こっちに来て知った食べ物ばかりです!!
皆さんは、地元の郷土料理を知っていますか?
当たり前に食べているものが、実は郷土料理かも:idea:

農林水産省は、全国各地の郷土料理を次世代に継承していくことを目的として、2019年度から「うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味~」というデーターベースを公開:**:
学校給食にも、郷土料理や行事食が取り入れられ、貴重な食文化を途絶えさせない取り組みが実施されていますね。

旬の食材や気候に適した調理方法で作られる郷土料理は、その場所で食べるのが一番おいしいですが、近くのスーパーやネットなどで、気軽に食材が手に入ると思うので、毎日の献立に悩んだときは、気になる土地の郷土料理に挑戦してみては???

保育士 あかまつ






Posted : phstaff01 (2023年09月22日)

コメントを書く



captcha image, to tell computers and humans apart.



コメントのプレビュー
 

ページの先頭に戻る