私には3歳になる息子がいるのですが、最近は好き嫌いがでてきてしまい、なかなか野菜を食べてくれません

我が家では、「少しでも食物繊維をとろう!」と「わかめ」の登場回数を多くしています

今回は身近でありながら、あまり深くは知らない「わかめ」について調べてみました
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年06月28日)
流行りのオートミールを活用してダイエットをし、64kg→57kgに減量できました
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年06月24日)
ロカボという言葉が広く知れ渡り、コンビニやスーパーでも目に付くようになってきましたね。「ロカボ」とは「おいしく楽しく適正糖質」を摂ることであり、「ローカーボ=低糖質食(極端な糖質制限も含む)」とは異なります。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年06月14日)
2020年7月から「レジ袋有料化」が始まりました!
プラスチックごみによる海洋汚染問題などが世界的な課題となっていて、
お店や消費者がレジ袋の利用方法を見直すことで、海洋汚染をはじめとする環境問題に関心を持ち、ライフスタイルを見直すきっかけとなることを期待されているようです。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年06月08日)
先日、近所の方から、新玉ねぎを頂きました
甘くて4~5月のみに出回る新玉ねぎ。
新玉ねぎと玉ねぎの違いはご存じですか?
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年05月31日)
まだまだ、新型コロナウイルスの感染が収束しない厳しい状況ですが、収束に向けてワクチン接種が医療従事者、高齢者から順次開始されているのは、皆さんも新聞、テレビ報道などでご存じかと思います。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年05月25日)
桜の花といえば、春の代名詞のような植物ですが、そんな美しい花が終わったらサクランボの実がなる実桜をご存知ですか?
食用になるサクランボが実るセイヨウミザクラ(西洋実桜)は、ソメイヨシノより少し遅れて開花し、その後6~7月ごろに美味しいサクランボになります
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年05月19日)
ヘモグロビンA1cが約3分で測れます!とブログで紹介してから6年

最近、『ヘモグロビンA1cを測れますか?』というお電話でのお問い合わせを頂くことが多くなっています。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年05月11日)
GW皆さんどのように過ごされましたか?
今年はステイホームが呼びかけられていたので自宅で過ごされた方も多いのでは。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年05月05日)
みなさんこんにちは
先日、子供と図書館へ行った時にこんなポスターを見つけました
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2021年04月25日)