毎日「コツコツ」で骨は強くなる

8月8日のスガハラのブログに続きまして、8月の健康情報「骨を強くする」ご案内です。
神爪店での9月24日「骨の健康相談会」はぜひご参加下さい。




と言っても相談会に行けない方で8月つつじ薬局でお薬をもらわれた方、
1756425365.jpg
お薬の説明の紙(フルカラーA4)のをご覧ください。:wink:
毎月3種類をスタッフが交代で作成しております :pen1::pen1::pen1:
1756425463.jpg
1756437656.jpg
8月の健康情報は骨をテーマに『毎日「コツコツ」で骨は強くなる

:leaf: 骨折まで何もしなくて良いですか? =:[
高齢化により、日本人には骨粗しょう症は多いのですが、骨折するまで治療を開始する方は少ない。
骨折してしまったら入院やリハビリ、認知機能の低下、家での不自由な生活・介護度が進む・・・
困った事がたくさん起こります。

:leaf: 20代から骨密度は減っていく! :[]
子供の成長期に骨を丈夫に育てる。20代まだ若いと思っても、減っていく一方なので意識して丈夫にする。
特に女性は閉経後ホルモンの関係で骨粗しょう症になりやすい。
食事と運動をコツコツと、喫煙、飲酒を控える以外に、日光浴するのもポイント!
ビタミンDはきのこの天日干しに限らず、人のお肌の上で日光に当たることで作られるの。
暑さ対策で日傘や日焼け止めを常用すると意外に日に当たらないかも。
手のひらを10分間くらいで良いので当てておきましょう:wink:
またつつじ薬局ではビタミンDはサプリメントもあります:!!:

あとはカルシウムのおやつもたくさん揃えているので、一度見てみてね! :wink:

薬剤師 わたなべ


Posted : phstaff01 (2025年08月29日)

コメントを書く



captcha image, to tell computers and humans apart.



コメントのプレビュー
 

ページの先頭に戻る