秋になり、心地よい風が吹く過ごしやすい季節になりました。
近所を散歩していると、
柿の木にたわわに実った果実が目に留まります。
秋の風景に彩りを添える柿の木、
枝には鮮やかな橙色の実がたっぷりです
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2025年10月27日)
朝晩が涼しくなり少しずつ秋を感じれるようになってきました。
秋といえば食べ物がおいしい季節ですよね。みなさんは「秋の味覚」といえば何を思い浮かべますか?
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2025年10月03日)
毎日暑い日が続いていますが、いよいよ夏本番

ひまわりも満開でした。
さらに詳しく...
Posted : nobi (2025年07月22日)
こんにちは
突然ですが皆さん、備蓄米は食べましたか?
備蓄米が出るまで本当にお米が高くてびっくりしましたね

我が家は食べ盛りの中学男子がいるため、お米代は本当に困りました
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2025年06月23日)
ぽかぽかと暖かい季節がやってきましたね
春になると、桜が咲き、さまざまな植物が芽吹きます
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2024年04月05日)
今日は、我が家の必需品をご紹介したいと思います
もっちり麦

さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2024年03月19日)
昼間は温かく過ごしやすくなってきましたが、まだ朝は寒く起きるのが辛い日が続いていますね。
冬といえばおでんですが、みなさんはどのように食べていますか?
このあたりだと、しょうが醤油や、おだしの味を楽しんだりされる方が多いでしょうか
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2024年02月26日)
最近急に気温が上がって暖かい日が続いていますね

私は寒いのが苦手なので暖かい日はとても嬉しくなります
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2024年02月15日)
みなさん、菊芋はご存じですか?
最近私がよく食べている野菜でサクサクとした食感が特徴のお芋です
・菊芋とは
北アメリカ原産のキク科
ヒマワリ属の多年生植物
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2024年02月09日)
久しぶりに丹波篠山に行きました
篠山では何度か食べ歩きしたことがあります
栗ぽん 出来たてのお饅頭 黒豆ぱん などなど
美味しい物がいっぱいです
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2023年12月26日)