今年の夏も暑かった…
今年の夏も暑かったですが、夏バテ
や熱中症
にはなりませんでしたか
朝晩は少し涼しくなって、過ごしやすくなりましたね
そんななか、まだまだ元気なのが…

うちのゴーヤです
毎年植えるのですが、今年もすくすく成長し立派な
緑のカーテン
に!
今年もたくさん収穫できました
↓ほんの一部です

ゴーヤは栄養たっぷり
ビタミンC、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどを多く含みます。
特にビタミンCが豊富で、ゴーヤに含まれるものは加熱しても破壊されにくいのが特徴です
そして、ゴーヤといえば独特の苦み
あの苦味は「モモルデシン」という成分で食欲を増進する効果があるといわれています。
夏バテしやすい時期にぴったりの食材ですね。
でもあの苦味…苦手な方も多いのではないでしょうか
そういう私も苦手です![:[]](https://www.amenity-planning.com/ncadm/plugins/emoticons/icon_ga.gif)
下ごしらえである程度カバーできるとはいえ、やっぱり苦い…
なので、収穫されたゴーヤのほとんどはおすそわけ
今年は薬局のスタッフにも貰っていただきました。
ゴーヤは収穫しないでほったらかしておくと、だんだん黄色くなります

腐っているわけではなく、完熟しているのだそうです

さらに黄色くなって実が割れ
、中から赤いドロっとした種がでてきます。

きれいに洗って乾かすと…

種はとっておいて、また来年植えたいと思います
ゴーヤの季節もそろそろ終わり、気分はすっかり秋ですね
栄養士 やぎた



朝晩は少し涼しくなって、過ごしやすくなりましたね

そんななか、まだまだ元気なのが…
うちのゴーヤです

毎年植えるのですが、今年もすくすく成長し立派な


今年もたくさん収穫できました

↓ほんの一部です

ゴーヤは栄養たっぷり

ビタミンC、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどを多く含みます。
特にビタミンCが豊富で、ゴーヤに含まれるものは加熱しても破壊されにくいのが特徴です

そして、ゴーヤといえば独特の苦み

あの苦味は「モモルデシン」という成分で食欲を増進する効果があるといわれています。
夏バテしやすい時期にぴったりの食材ですね。
でもあの苦味…苦手な方も多いのではないでしょうか

そういう私も苦手です
![:[]](https://www.amenity-planning.com/ncadm/plugins/emoticons/icon_ga.gif)
下ごしらえである程度カバーできるとはいえ、やっぱり苦い…

なので、収穫されたゴーヤのほとんどはおすそわけ

今年は薬局のスタッフにも貰っていただきました。
ゴーヤは収穫しないでほったらかしておくと、だんだん黄色くなります

腐っているわけではなく、完熟しているのだそうです


さらに黄色くなって実が割れ

きれいに洗って乾かすと…
種はとっておいて、また来年植えたいと思います

ゴーヤの季節もそろそろ終わり、気分はすっかり秋ですね

栄養士 やぎた