ばーばの畑 ~パート2~
前回は、ばーばの畑
の様子を少し紹介しましたが、
今回は、ばーばの畑
から収穫をお伝えしようと思います
前回、たまねぎとほうれん草ときゃべつの写真を
載せていたのですが…


ほうれん草ときゃべつは写真を撮る前に家族の胃袋へ
おさまってしましました
ということで、
今回は、最近収穫できた野菜を3つ紹介したいと思います
まずは『たまねぎ』です
茎葉が8割がた倒れたら収穫するそうです。
煮たり炒めたりすると甘くてたくさん食べられますよね
次は夏野菜の定番の『きゅうり』です
採りたてのきゅうりは、とってもみずみずしくてシャキッ
としてて
丸かじりは最高です
最後は『じゃがいも』です
品種はメークインです。
収穫は茎葉が枯れあがった頃が目安のようです。
お休みの日がちょうど収穫日和だったので、
2歳の息子とじゃがいも堀りを体験しました
息子は、ばーばに教えられながら、じゃがいもを
珍しそうに手に取っていました
が…すぐにポンっと投げたりして遊んでいました
今はまだ遊んでいるだけですが、ばーばの畑
で
色々なことを体験して親子で「食」について
学んでいきたいと思います

薬剤師みなみはら
今回は、ばーばの畑
前回、たまねぎとほうれん草ときゃべつの写真を
載せていたのですが…
ほうれん草ときゃべつは写真を撮る前に家族の胃袋へ
おさまってしましました
ということで、
今回は、最近収穫できた野菜を3つ紹介したいと思います
まずは『たまねぎ』です
茎葉が8割がた倒れたら収穫するそうです。
煮たり炒めたりすると甘くてたくさん食べられますよね
次は夏野菜の定番の『きゅうり』です
採りたてのきゅうりは、とってもみずみずしくてシャキッ
丸かじりは最高です
最後は『じゃがいも』です
収穫は茎葉が枯れあがった頃が目安のようです。
お休みの日がちょうど収穫日和だったので、
2歳の息子とじゃがいも堀りを体験しました
息子は、ばーばに教えられながら、じゃがいもを
珍しそうに手に取っていました
が…すぐにポンっと投げたりして遊んでいました
今はまだ遊んでいるだけですが、ばーばの畑
色々なことを体験して親子で「食」について
学んでいきたいと思います
薬剤師みなみはら