AZALEA NEWS 2008年9月

★いちじくのお話★
9月に旬を迎える果物の1つにいちじくがあります。
 いちじくは漢字で『無花果』と書きますが、花がないわけではありません。果実を半分に切る赤いつぶつぶがたくさんつまっていますが、あれが花です。いちじくは花の部分によって独特の食感を生み出しているのです。
 ちなみに『いちじく』という名前の由来は、毎日1つずつ熟すことから『一熟』→『いちじく』になったという説や、ひと月で実が熟すため『一熟』→『いちじく』という説もあります。
 いちじくの栄養成分は、鉄・カルシウム・カリウムなどのミネラルが他の果実に比べて多く含まれているのが特徴です。ペクチンをはじめとした食物繊維も多く含まれているので、便秘の改善も期待できると言われています。
 また、いちじくにはフィシンというタンパク質分解酵素が含まれており、食後のデザートとして食べれば消化を促進してくれると言われています。さらに、有害な活性酸素を除去する働きがあると言われています。
 性ホルモンのエストロゲンに似た成分も含まれ、更年期障害の解消や予防にも効果があると言われています。
 
color=#000000 size=+1>≪おいしいいちじくの見分け方≫ size=+0>
 お尻の部分が裂けそうになり、ヘタのところまで赤褐色に染まると食べ頃です。未熟ないちじくにはプソラレンという皮膚をおかす物質の含有量が多い為、口の中や胃を荒らすことがあります。
 よく熟したものを食べるようにしましょう。
 
color=#cccc00 size=+1>☆つつじ薬局おすすめ商品☆ size=+0>
 ◎ドライいちじく ¥310
   
null  
  暑い日が続きましたが、食欲は落ちていませんか?
  一般的に、香辛料は胃の働きを良くして消化を助け、お酢などの酸味は唾液や胃酸の分泌を促し、食欲を増進させると言われています。
  size=+1>☆9月のおすすめメニュー☆

 「山菜おろしわさび風味」・「昆布と山椒の佃煮」・「きゅうりとわかめの酢の物」

  color=#000099
size=+2>よく噛むことで食べすぎ防止


 しっかり噛んで食べると、少しの量でも満足感を感じ、それによって、食べ過ぎをふせぎます。よく噛んで、食材を味わいながら食べすぎを防止しましょう☆

 ●料理別、噛む回数の目安(食品10グラム当たりの咀嚼回数
 












































































































































































料理(食品)名 回数 料理(食品)名 回数 料理(食品)名 回数
ごはん 41 食パン 62 かりんとう 98
そば 15 フランスパン 108 バナナ
焼きそば 36 ピザ 29 ガム 550
トロにぎり 26 茶碗蒸し 22 シュークリーム 29
ベーコンエッグ 70 プロセスチーズ 47 煎餅 162
ゆでたまご 33 卵焼き 30 串だんご 21
カレーライス 23 酢豚 27 だいふく 27
ぎょうざ 36 ハンバーグ 36 プリン
焼きとり 50 焼豚 75 ショートケーキ 20
レバー 98 かぼちゃの煮物 28 りんご皮つき 74
さばの味噌煮 31 さんま塩焼き 60 甘栗 62
イカイング揚げ 76 みりん干し 38 メロン 16
刺身 31 つみれ 31 パイン缶詰 25
はんぺん 43 ちくわ 58 ロールキャベツ 15
かまぼこ 51 冷やっこ 10 オレンジ 11
マーボ豆腐 20 うずら豆 36 野菜炒め 52
うのはな 55 コロッケ 25 きのこソテー 75
肉じゃが 32 ポテトサラダ 34 サラダ 32
こんにゃくおでん 48 フライドポテト 60 ほうれん草のお浸し 39
さつまいもの天ぷら 61 五目豆 62


            size=+1>☆しかっり噛んで食べましょう!!☆