春の七草

新年 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
新学期が始まりましたね:)

お正月は、ゆっくり過ごされましたか?

我が家では、以前はお正月に温泉旅行が定番となっていましたが、子供達が大きくなり、ここ何年かは、年末に京都・大阪・神戸など近場のホテルで宿泊し観光・ショッピングなどをしたり、ゆっくりと食事を楽しんだりしています。
今年は神戸のホテルに泊まりました。アフタヌーンティーのお出迎え、夜景も楽しんで、朝食バイキングまで家族全員、大満足で帰ってきました:hahaha:
1515566435.png
帰った後は、年末年始の用意で大忙しですけどね:roll:

神戸で、中学生のテニス部の娘が、冬になるとテニス中は手がカサカサになるのでと、ディズニーストアでハンドクリームを買いました。
娘はパッケージの可愛さと香りで選んでいましたが、私には少し香りがきつく、ベタベタするような気がしました。
私はつつじ薬局で売っているハンドクリームがとても気に入っています:-P
1515566517.jpg
人工香料は一切使用せず、精油の自然の香りだけを使ったハンドクリームで、日本人に馴染みの深いゆず、伊予柑、瀬戸内レモン、グレープフルーツなどがあります。
保湿成分に、オリーブ油とシアバターを配合もしてしっとりとした潤いを与えます。
クリームをつけてからの肌なじみが早くサラッとした使い心地でべたつき感がないので家事やデスクワークの合間にもサッと使えます。
家では、娘も気に入って使ってくれてます。お友達へのプレゼントにも最適ですよ:**:

お正月は、おせち料理等頂きました。
飲んだり食べたりで胃腸が疲れているお正月最後の1月7日には「七草粥」を食べる風習があります。七草粥は、正月に疲れた胃を休める為に食べる、と言われることが多いですが、本来は「人日(じんじつ;人の日)の節句」という五節句の7日は7種類の野菜を入れた「七種菜羹(ななしゅさいのかん)」という汁物を食べて、一年の豊作と無病息災を願ったそうです。

七草粥の具材になる「春の七草」について
1515566774.jpg

:star0.0:芹(せり)
カルシウム、ビタミンBが豊富なので胃の調子を整え食欲増進に役立ちます。
:star0.0:薺(なずな) 別名をぺんぺん草と言います。
解毒や利尿作用があり、身体にも良いとされています。
:star0.0:御形(ごぎょう) 母子草の事です。
喉の痛みを和らげてくれます。
:star0.0:繫縷(はこべら)
ビタミン豊富で腹痛などに良いとされています。
:star0.0:仏の座(ほとけのざ) 子鬼田平子(こおにたびらこ)の事です。
食物繊維が豊富で食欲増進につながります。
:star0.0:鈴奈(すずな) 蕪(かぶ)の事です。
ビタミンC、ジアスターゼ(デンプンの消化を助ける)や食物繊維が豊富で便秘解消に役立ちます。
:star0.0:蘿蔔(すずしろ) 大根の事です。
風邪予防、消化不良や二日酔いにも良いとされています。



昨年は私にとって沢山の人との出逢いがあり感謝の日々でした:-P
子供達も高校生、中学生になり私が支えられる事が多くなってきました。
私が元気のない時は、家族みんなが「どうしたの?何かあったの?」と声をかけてくれます。
ダメ出しをされることも、しばしば:ase:
主人は、よくお土産に大好きな「マカロン」やキラキラした「チョコレート」を買ってきてくれたりしますが、最近では中学生の娘も友達と遊びに行くと少ないお小遣いの中から「クレープ」など買ってくれます。なんと高校生の息子も大阪に行った時に「関西初上陸のアップルパイ」を買ってきてくれました。友達と行列に並んだみたいです。
どれだけ、甘い物好きな母なの?と思われますね。家族の気持ちがとても嬉しいです:hahaha:

今年も家族の健康、子供達の成長を見守りつつ、自分の色々な事のスキルアップを目標にしていきたいです。
受験生の皆さんも頑張ってきた成果を出せるように心から祈っています。
2018年も皆様にとって良い一年になりますように:-P

薬剤師 こばやし


Posted : phstaff01 (2018年01月10日)

コメントを書く



captcha image, to tell computers and humans apart.



コメントのプレビュー
 

ページの先頭に戻る